朝夕だんだんと秋の空気に。
9月から始まる展示会へ向けて。
制作にも力が入ります。
個展 9/14-20 Pond Gallery(東京)
個展 10/5- ぶどうのたね(うきは)
10/16- ぶどうのたね(博多)
個展 10/19-27 ヒメミズキ(新潟)
個展 11/16-24 anjico(西宮)
個展 11/30-12/8 BLOOM&BRANCH(東京)
TAKERYO KAWAGUCHI WEB SITE
|
朝夕だんだんと秋の空気に。
9月から始まる展示会へ向けて。
制作にも力が入ります。
個展 9/14-20 Pond Gallery(東京)
個展 10/5- ぶどうのたね(うきは)
10/16- ぶどうのたね(博多)
個展 10/19-27 ヒメミズキ(新潟)
個展 11/16-24 anjico(西宮)
個展 11/30-12/8 BLOOM&BRANCH(東京)
仕事終わりの冷たいビールを楽しみに。。。
個展 9/14-20 Pond Gallery(東京)
個展 10/5- ぶどうのたね(うきは)
10/16- ぶどうのたね(博多)
個展 10/19-27 ヒメミズキ(新潟)
個展 11/16-24 anjico(西宮)
個展 11/30-12/8 BLOOM&BRANCH(東京)
梅雨に入って草花は喜んでいるようですが
うつわの生地は一向に乾きません。
こんな時はただひたすら作り溜めるのみ。。
たまの晴れ間がありがたい。
個展 9/14-20 Pond Gallery(東京)
個展 10/5- ぶどうのたね(うきは)
10/16- ぶどうのたね(博多)
個展 10/19-27 ヒメミズキ(新潟)
個展 11/16-24 anjico(西宮)
個展 11/30-12/8 BLOOM&BRANCH(東京)
テクラさんでの個展が終わりました。
お越しいただきました皆様ありがとうございました。
2019年初めから毎月展示会を開催して
きましたが、ここで一旦区切りとなります。
また秋からの展示会へ向け、皆様により良いものを
お見せできるよう少しずつ準備をしていきたいと思います。
家の周りに植栽をしました。
根が安定するまで朝夕の入念な水やりは欠かせません。
梅雨がこんなに待ち遠しく思えるのは初めてです。
個展 9/14-21 Pond Gallery(東京)
個展 10/5- ぶどうのたね(うきは)
10/16- ぶどうのたね(博多)
個展 10/19-27 ヒメミズキ(新潟)
個展 11/16-24 anjico(西宮)
個展 11/30-12/8 BLOOM&BRANCH(東京)
個展用の窯を焚き上げ
初唐津くんちを堪能してきました。
幕開けとなる宵山。
この迫力と臨場感は
やっぱり現地でしか味わえません。
横浜sumica個展まであと一週間。
午前中ろくろして夕方削り。
虫の声を聞きながら。
<個展>
9/14-25 KOHORO(二子玉川)
10/13-19 STROLL(松山)
11/10-19 sumica栖(横浜)
12/15-24 List:(長崎)
<企画展>
9/1-24 うつわ屋(熊本)九州展
10/6-14 カウリ(奈良)8周年企画
連日の雨でなかなか化粧掛けが出来ず仕事が進みません。
この時期ならではの風物詩を楽しむしかないですね。
instagram @takeryo.k
9月17日−26日 ZAKKA土の記憶 個展(東京)
10月 List 個展(長崎)
12月 KOHORO淀屋橋(大阪)
梅雨の晴れ間。
遠くで蝉の声が聞こえます。
少しずつ夏は近づいているのですね。
instagram @takeryo.k
9月17日−26日 ZAKKA土の記憶 個展(東京)
10月 List 個展(長崎)
12月 KOHORO淀屋橋(大阪)